過払い金の返還請求を、消費者金融の元社員や行政書士が行い、摘発される例は今までもありましたが、裁判所の元職員までもですか。
しかも、依頼された知人にはほとんど返還しないで、大半を自分の会社の経費や飲食に使っていたみたいですね。
別記事で見たのですが、市販の過払い金計算ソフトっていうものがあるんですね。
訴訟準備も比較的簡単なようで…





元簡裁職員に逮捕状 非弁行為の疑い 大阪地検
(2010年5月20日 朝日新聞)


 弁護士資格がないのに、過払い金の返還請求訴訟を請け負ったとして、大阪地検特捜部が、元裁判所職員で旅行会社経営の男(43)について、弁護士法違反(非弁活動)の疑いで逮捕状を取ったことがわかった。

 関係者によると、元職員は1985~92年、大阪簡裁などで書記官を補助する事務官として訴訟事務にかかわっていたという。

 元職員は、多額の借金を抱える知人5人から依頼を受け、消費者金融から過払い金を取り戻す請求権の譲渡を受けたように装い、2007年7月~08年11月、消費者金融に対して計約280万円の過払い金返還請求訴訟を大阪地裁などに起こすなどし、弁護士資格がないのに報酬目的で法律事務を取り扱った疑いがある。

 元職員は、このほか7社の貸金業者に対しても、知人からの依頼で900万円余りの過払い金返還を求めて提訴。このうち一部の業者から受け取った過払い金の大半を、自分の会社の経費や飲食代にあて、知人らへの返還はわずかだったという。業者側が昨年5月、地検に告発していた。